Kvell flower 花のサブスクリプション(定期宅配)|プリザーブドフラワー・ソープフラワーのギフト専門サイト

プリザーブドフラワーの保存期間とは?

プリザーブドフラワーの保存期間とは?

プリザーブドフラワーは、生花と変わりない外観ながら、その美しさを長く保つことができるお花です。

生花にはない様々なカラーバリエーションを持つことから、特別な日のプレゼントとしても人気です。

知人から贈り物として受け取ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなプリザーブドフラワーですが、お手入れ方法などで長持ちさせることができることをご存知でしたか?

今回は、プリザーブドフラワーの保存期間や、長持ちさせる方法などについてお話します。

プリザーブドフラワーとは?

「保存された」という意味を持つ「preserved」の名を持ったプリザーブドフラワー。

プリザーブドフラワーとは、生花が最も美しいとされる時期に色素を抜き取り、特殊な加工を施したお花です。

一番大きな特徴は、枯れることがなく、水やりの必要もないことです。
また、花粉や香りもないため、アレルギーなどの心配もありません。

更には、特別な染料を使用して作られるために、生花にはないスカイブルーやパープル、レインボーなどといった豊富なカラーバリエーションがあります。

見栄えは生花と変わらないにも関わらず、長く楽しめるのがプリザーブドフラワーです。

長く楽しめるプリザーブドフラワーはギフトで人気!

プリザーブドフラワーの一般的な寿命は?

プリザーブドフラワーが日本に普及し始めたのは、およそ20年前です。

当時は「半永久の花」とも言われていたプリザーブドフラワーですが、残念ながらそのようなことはありません。

生花より長く美しさを保つことができるとはいえ、徐々に色褪せ、美しさも半減していきます。

プリザーブドフラワー発祥の地であるヨーロッパでは、寿命は10年ほどと言われていました。

しかしこれは、ヨーロッパは湿気の少ない気候であるためです。

1年を通して気候の変化が激しく、湿気の多い日本では、プリザーブドフラワーは1~2年程度の寿命と言われており、長くても5年が限度のようです。

色によっても保存期間は変わる?

プリザーブドフラワーは、枯れることはありませんが、ひび割れたり、色褪せたりして、美しさが失われていきます。

この色褪せていくスピードは、保存環境や色、メーカーなどによって変化します。

黒や赤といった濃い色は、ほとんど色落ちがしないために、日本のような環境であっても5年や、10年近く持つという場合もあります。


それに対し、淡い色や薄い色というのは、色が抜けやすいために半年から1年程度で色が薄くなったりしてくる場合もあります。

また、白色というのもメーカーによっては、漂白を行わずに着色している場合があり、その場合はベージュのような色へと変化していく場合があります。

プリザーブドフラワーの保存期間とは?

プリザーブドフラワーの保存期間とは?

一般的な寿命についての際にお話した通り、プリザーブドフラワーは高温多湿に弱いです。

本来、プリザーブドフラワーの保存に最適な湿度は30~50%と言われています。

日本の気候はプリザーブドフラワーに合わないため、寿命を縮める原因となってしまっているのです。

そのため、クリアケースなどに入れて、直射日光やエアコンの風が直接当たらないようにして保存をしておくと、3~4年ほどは綺麗な状態で保存することが可能となります。

一番最適な保存方法は?

上記の通り、高温多湿に弱いプリザーブドフラワーは、ケースに入れて保存するのが一番良い方法です。

高温多湿だけでなく、強風や温度差にも弱い傾向にあるため、ケースに入れて、なるべく外からのダメージを緩和させるのが良いのです。

また、プリザーブドフラワーが汚れる一番の原因と言われているのが「ホコリ」です。

一度付着してしまったホコリを取るのは難しいうえに手間がかかりますが、ケースに入れていれば、そのようなことにはなりません。

販売されているプリザーブドフラワーが、ケースに入れられているのも、このような点を考えてのことです。

プリザーブドフラワーが劣化してきた時の対処は?

実は、プリザーブドフラワーの劣化が始まってしまった際、症状を緩和する方法があります。

湿度の高い環境にあるプリザーブドフラワーは、花びらが透けてきてしまう場合があります。
そうなってしまった場合は、容器にシカリゲルといった乾燥剤を一緒に入れ、数日間密閉してみてください。
再び乾燥させることで、元の状態に戻すことが可能な場合もあります。

また、ホコリがついてしまうこともありますよね。
そういった場合、手ではらってしまうのはやめましょう。
ホコリは風で飛ばすのが最も良い方法です。
ドライヤーの冷風であったり、扇風機の風を利用するのが良いでしょう。
もちろん、強く風を当てるのは良くないため、遠くから当ててください。
花びらがもろくなったり、欠ける可能性もあるため、長時間の使用も避けてください。
どうしてもホコリが密着している場合は、柔らかい筆などで払うようにしましょう。

生花の方が喜ばれることも!!

プリザーブドフラワーは長持ちする分、処分のタイミングに迷ったり、他のインテリアとの組み合わせに悩んだりする方も多いです。
そのためプリザーブドフラワーよりも、生花がいいと思う方も多いです。
そんな時に「定期便をプレゼント」というちょっと変わったプレゼント方法も人気です。
定期的に届くので、常に新しいお花を飾ることができて、毎回違うお花なので毎日の楽しみになります。

ohanashi-お花の定期便-

自分用、家族や友人のために届ける、
お付き合いのある会社に届けてもらう、
などプレゼントの幅も広がっています。

なかなか話す時間を取れない今だからこそ
お花を通して会話を広げよう。

きちんと管理してプリザーブドフラワーを長く楽しむ!

きちんと管理してプリザーブドフラワーを長く楽しむ!

生花よりも遥かに長く楽しむことがプリザーブドフラワー。

きちんと管理しておけば、より長く楽しむことができます。

一日でも美しい状態のプリザーブドフラワーを楽しむために適切な環境を作りましょう。

✔要チェック
  • 誕生日や母の日にプリザーブドフラワーをプレゼントしたい
  • どんなプリザーブドフラワーを選べば良いか分からない
  • とびきりのサプライズをしたい

という人は下記の記事も合わせてご覧ください。